(かみしばいきょういくしゃ たちつて☆とみー) No.278 紙芝居

| 分類 | 大分類:レクリエーション 中分類:レクリエーション 小分類:紙芝居 | 
| 種別 | 指導 披露 講演 | 
| 活動・指導内容 | オリジナル紙芝居を使って、①笑う事の大切さ②考えることの大切さ③人の大切さを伝えています。紙芝居を使って共育をしています。横浜市内色々な場所で活動中。 | 
| 資格・経験・流派 | |
| 学校向けプログラム | 実施できる | 
| 経費 | 交通費・材料費等 | 
具体的なプログラムの一例
タイトル:「伝説のダジャレ」紙芝居 
内容: 
笑う事、考える事の大切さを盛り込んだ参加型ダジャレ合戦の紙芝居 
定員:30~40名位 
所要時間:30~60分 講話付き
名人・達人からひとこと
・テーマを決め(依頼有)紙芝居を作成し、演じ、必要であれば講話します。 
・「ことわざ紙芝居」ことわざを1つ選んでそれをストーリーにして紙芝居にして見ていただき、題名(ことわざ)を当てる新しい紙芝居も作成しています。

