(よこはまもけいぶ) No.234 プラモデル教室

| 分類 | 大分類:美術・工芸 中分類:手工芸 小分類:プラモデル教室 | 
| 種別 | 指導 | 
| 活動・指導内容 | ・プラモデル制作体験 ・塗装や仕上げ等ステップアップの手助け ・プラモデルを作っている方、作ってみたい方への制作アドバイス | 
| 資格・経験・流派 | ・趣味として制作歴25年ほど ・プラモデルの制作代行 | 
| 学校向けプログラム | 相談による | 
| 経費 | 交通費、材料費 | 
具体的なプログラムの一例
タイトル:プラモデル制作体験会 
内容: 
実際に体験を通してプラモデル制作のお手伝い 
定員:~10名程度 
所要時間:1~2時間 
※作成するプラモデルはこちらで用意しますが、作ってみたいプラモデルがあれば、ぜひお持ちください。
名人・達人からひとこと
市販品の制作・仕上げから、オリジナルの作品制作の手助け等 自由に作るコツを伝えたいです。また、保護者の方にはお子さんが制作する様子をそばでご覧になって頂きたいので、ぜひ一緒にご参加ください。

