動きの博物館 狩野 健二朗

スポーツ・体操

(うごきのはくぶつかん かの けんじろう) No.307  フェルデンクライス

分類大分類:スポーツ・体操
中分類:スポーツ・体操
小分類:フェルデンクライス
種別指導
活動・指導内容床の上でゴロゴロ運動。身体を曲げる、伸ばす、傾ける、捻るといった動きの基礎を見つめ直します。座っている時、立っている時、歩いている時身体が軽く楽になります。
資格・経験・流派理学療法士として、整形外科クリニック、介護老人保健施設、障害児施設勤務。
学校向けプログラム実施できる
経費交通費

具体的なプログラムの一例

タイトル:骨盤時計
内容:
仰向けで優しく骨盤を傾けて、全身の筋緊張を調整します。
定員:1人~制限なし
所要時間:1.5時間

名人・達人からひとこと

フェルデンクライス・メソッド、はじめて聞きますよね?キュリーと共同研究していた物理学者、嘉納治五郎にナイフを渡し「私を襲ってみて」と頼む程の武術家、身体を研究しつくしたフェルデンクライスが作ったメソッド。レッスンの数は1万通り以上。世界では、赤ちゃんからオリンピック選手、メジャーリーガーまで実践。私は、目のレッスンで腰痛が取れました。

紹介リンク

https://optimistic-jianerlangshouye214.wordpress.com/

タイトルとURLをコピーしました