立木 左絵(横浜オカリナカンタービレ)

音楽

(たちき さえ(よこはまおかりなかんたーびれ)) No.290  オカリナ

分類大分類:音楽
中分類:楽器演奏
小分類:オカリナ
種別指導・披露・講演
活動・指導内容オカリナのアンサンブル演奏。メンバーが月2回集まり、エチュード、童謡、歌謡曲、懐メロ、ポップス、クラシックなど幅広く練習し、演奏を披露。イベント(老人会、音楽祭等)に多数出演。
資格・経験・流派ライリッシュ・オカリナ連盟講師、会員
学校向けプログラム実施できる
経費交通費、歌詞コピー代など

具体的なプログラムの一例

タイトル:オカリナ演奏会
内容:オカリナのアンサンブルとトーク
※演奏の合間に、オカリナに関するトーク(種類、奏法等)もします。
定員:10名~100名
所要時間:30分~60分
《曲目例》ふるさと、コンドルは飛んでいく手のひらを太陽に、エーデルワイス、いつも何度でも、翼をください、見上げてごらん夜の星を、涙そうそう、パプリカ、いのちの歌、上を向いて歩こう、愛の賛歌、ガボット、メヌエット他

名人・達人からひとこと

土をこねて焼いて作られたオカリナは素朴でやさしい音色です。オカリナの音に癒されながら、演奏を楽しむ時間を皆さんですごしましょう!曲目は、事前にお伝えいただければ、リクエストに応じることもできます。数名~数十名のアンサンブルが可能です。月2回、横浜市内の公共施設で練習するメンバーも募集中!健康増進にも♪

紹介リンク



タイトルとURLをコピーしました