(もあ いんぐりしゅ くらぶ) No.288 英会話

| 分類 | 大分類:国際交流・語学 中分類:語学 小分類:英会話 | 
| 種別 | 指導 | 
| 活動・指導内容 | 歌やダンス、ゲームなど遊びの延長感覚で楽しく英語を学びます。気軽に英語や海外の文化に触れあう機会をご提供しています。 | 
| 資格・経験・流派 | 保育士資格 インターナショナルスクールに8年勤務 市内小学校にて外国語教育活動に参加 市内施設数ケ所にて英語プログラムを開催 | 
| 学校向けプログラム | 相談による | 
| 経費 | 交通費、テキスト代、クラフト材料費など、応相談 | 
具体的なプログラムの一例
タイトル:『イースターパーティ(幼児クラス)』 
内容: 
①Intoroduction & Greeting:始めのあいさつ、海外の文化イースターの紹介 ②Today’s Words:イースター関連の英単語をフォニックスを使って練習 ③Play Time:覚えた単語を使って、イースターの遊びを楽しむ ④Craft Time:紙皿と折り紙でイースターの飾りを制作 ⑤Story Time & Goodbye:英語の絵本読み聞かせ、おわりの挨拶 
定員:5人   所要時間:60分
名人・達人からひとこと
日本では、小学校、中学、高校と12年間英語を学ぶ機会がありますが、英語でのコミュニケーションが苦手な方が多いのが現状です。幼児期に、たくさんの英語に触れ合うことで、少しでも苦手意識を軽減できたらと考えています。日本人講師ですが、経験を生かし、「英語って楽しい!」と思えるレッスンを目指しています。

