久保田 宗玖

子ども

(くぼた そうきゅう) No.21  茶道

分類大分類:子ども
中分類:子ども
小分類:茶道
種別指導
活動・指導内容幼児~小学生に日本の文化の一つ、「茶の湯」を体験指導
資格・経験・流派茶道裏千家準教授  茶名:宗玖
学校向けプログラム相談による
経費交通費、お菓子代、抹茶代(用意する場合)、茶道具運搬費(タクシー代)

具体的なプログラムの一例

内容:
学校の茶道クラブでの指導。小学校4年生から始めて、パートに分けて習得していきます。卒業までに一通りのお点前ができるようになります。
定員:10人位
所要時間:1回1時間30分~

名人・達人からひとこと

道具がなくても大丈夫です。こちらで用意できます。またお抹茶、お菓子も用意することも可能です(応相談)。学年に合わせた指導内容ができます。子どもにこそ「本物」を伝えたいので、提供する抹茶の質にもこだわっています。茶道を通じて、作法だけではなく、「ともにお茶を楽しむことからできたもの」というお茶の心を感じてほしいと思います。

紹介リンク



タイトルとURLをコピーしました