(ひえいりこうえきしみんかつどうだんたい たいちょうそうるばんど) No.136 沖縄民謡ポップス、エイサー太鼓

| 分類 | 大分類:音楽 中分類:楽器演奏 小分類:沖縄民謡ポップス、エイサー太鼓 | 
| 種別 | 指導 披露 | 
| 活動・指導内容 | 小学生へのエイサー太鼓指導、介護施設、県内外、地区・自治会・商店街など各地のイベント | 
| 資格・経験・流派 | 喜納流三線、オリジナルエイサー太鼓、沖縄ポップスライブ | 
| 学校向けプログラム | 相談による | 
| 経費 | 応相談 | 
具体的なプログラムの一例
タイトル:元気と笑顔の共有  
内容: 
【1部】沖縄民謡ポップス(30分) 
【2部】エイサー太鼓とカチャーシー(30~45分) 
定員:舞台スペースさえあれば特になし 
所要時間:60分~120分
名人・達人からひとこと
青少年と介護施設やイベントにて一緒に踊り、太鼓をたたくなど、参加型ステージを披露します。

