地域人材ボランティアを探す/詳細情報
(No. 249)
理科で遊ぼう会
(りかであそぼうかい)
分野 : 子ども 中分類 : 子ども 小分類 : 理科実験支援グループ | [ 指導 ]
指導(活動)内容 | 手作りの実験教材を準備して、子供達に発見、作成などを通じて、喜びを見出すよう導く。 |
---|---|
指導(活動)内容に関する 資格・経験・流派など | 10年ぐらい小学校の理科実験授業など、子供センターで理科の味付けをした遊びなど実施。 |
小・中学校の子ども向け プログラムについて | 実施できる |
経費 | 交通費、材料費等応相談 |
具体的なプログラムの一例
タイトル:モーターを作って回転の原理を考えよう
内容:手作りモーターキットを一人ずつ準備
定員:〜 30名
所要時間:90分
※その他はホームページをご覧ください。

内容:手作りモーターキットを一人ずつ準備
定員:〜 30名
所要時間:90分
※その他はホームページをご覧ください。
名人・達人からひとこと
大学から小学校までの教員経験者(6名)、企業の技術畑で働いた方(12名)、子育てを終えた主婦(2名)と協力会員からなる会です。子供達の好奇心に灯をともしたいと思います。実体験(実験)を通して、将来、自分で進んで物事に取り組む人、あえて言えば創造力を育みたいと考えています。
大学から小学校までの教員経験者(6名)、企業の技術畑で働いた方(12名)、子育てを終えた主婦(2名)と協力会員からなる会です。子供達の好奇心に灯をともしたいと思います。実体験(実験)を通して、将来、自分で進んで物事に取り組む人、あえて言えば創造力を育みたいと考えています。