第13期西区地域づくり大学校

西区役所連携事業
西区役所連携事業

~住んでいるまちを知って、仲間と出会って~

地域のなかでつながる輪


このまちでの暮らしに“いろどり”を。ひとりは無理でも誰かと一緒に何かやってみたい・・・。

講座を通して、わたしの、みんなの暮らし、自分の住むまちのことを考えながら、地域で活動を始めませんか。


こんな方におすすめ!

西区で

  • 地域とつながって活動を始めたい方
  • 地域で仲間をつくりたい方
  • 自分ができることを見つけたい方

日程

2024年10月27日~2025年1月11日 全4回
 第1講:10月27日(日)9:30-12:30
 第2講:11月16日(土)13:00-16:00
 第3講:12月 8日(日)10:00-16:00
 第4講:  1月11日(日)9:30-12:30

対象

地域で活動を始めたい方、仲間をつくりたい方、自分ができることを見つけたい方

定員

15名 (応募者多数の場合抽選となります。全日参加できる方が対象となります。)

受講料

無料(交通費等、活動に関わる実費はご負担ください)

一時託児あり

6ヶ月以上~未就学児(定員5名)※第2講は除く

応募期間

2024年8月19日(月)~ 9月30日(月)

応募多数の場合は抽選となります。

受講の結果と第1講のご案内について、10月10日(木)までにEメールにてご連絡します。

ご連絡が届かなかった場合は、お手数ですがにしとも広場までご確認ください。


プログラム

第1講 にしくについて知ろう

10月27日(日)9:30~12:30 西区役所3B会議室 

▶開校式・受講生自己紹介

▶講義&グループワーク「西区のまちについて」

▶ランチ交流会(任意)12:30~14:00

第2講 聞いて、見て、地域を知ろう~見学・まち歩き~

11月16日(土)13:00~16:00 各訪問先 

▶活動場所見学  グループで地域活動の現場を訪問し、活動への思いや運営について聞きます。

第3講 おもいを形に活動プランをつくろう

12月8日(日)10:00~16:00 西区役所3B会議室

▶講義「地域とつながり、活動を楽しむために」

▶ワーク「みんなで活動プランを話そう」

受講生同士でおもいを共有します。

活動における不安や課題をみんなで話し、紐解いていきます。

第4講 振り返り&活動の共有

1月11日(土)9:30~12:30 西区役所3B会議室

▶プラン発表&実践報告会

▶受講生へのメッセージ・・・講師や来賓より活動プランへのフィードバック

▶修了式

申込・問合せ先

にしく市民活動支援センター“にしとも広場”

〒220-0051 横浜市西区中央1-5-10 西区役所1 階

電話/FAX:045-620-6624

Eメール: ni-shiencenter@star.ocn.ne.jp

タイトルとURLをコピーしました