【10月~全6回】第8期西区地域づくり大学校 参加者募集中‼

【参加者募集中(~9月30日)】

2019年度西区地域づくり大学校 

  わたしがつくる”くらしのプラスワン”

 ~本当にやりたかったことはなに?

   わたしとみんなの心地よい”場”~

引っ越してきて、子育てをはじめて、退職を見据えて。お仕事をしながら、自分の時間を使って。5日の有給休暇を有効に使って。

横浜市西区を舞台に、自分のやりたかったこと、得意だったこと、好きだったこと、スキルや経験を活かしてチャレンジしてみませんか。

 

●実施日:10月24日~2月6日 木曜日午前中 全6回

第1講:10月24日(木)9:15~12:00 @weworkみなとみらい

第2講:11月7日(木)9:15~12:00 @西区役所1階 にしとも広場

第3講:見学先による

第4講:11月28日(木)9:15~12:00@weworkみなとみらい

第5講:12月12日(木)9:15~12:00@にしとも広場

12月~1月の間 ~チャレンジプランの実践~

第6講:2月6日(木)9:15~12:00@にしとも広場

 

●対   象: 自分の好きや得意、スキルや経験を活かして地域で活動を行いたい方
※西区在住、在勤の方が優先となります。

 

●定 員: 15名 (応募者多数の場合抽選となります)

 

●受講料: 無料(交通費等、活動に関わる実費はご負担ください)

 

●一時託児あり:6ヶ月以上~未就学児(定員5名)

 

●会場:第1・4講 weworkみなとみらい (西区みなとみらい3-7-1)

             第2・5・6講 にしとも広場(西区中央1-5-10)

 

●プログラム

第1講:10月24日(木)9:15~12:00  わたしがつくりたい暮らしワクワクトーク

 

受講生自己紹介
講義「自分らしく生きるための場づくり」
ワーク「こんな場はいやだ」

新しい生き方や働き方について考え、シェアします。

写真は、講師の長田英史氏(NPO法人れんげ舎

 

第2講:11月7日(木)9:15~12:00 ”くらしのプラスワン”をはじめた先輩から学ぼう

実践者トーク・インタビュー
自分のプランを考えはじめよう
地域で活動している先輩から、仕事と地域活動の違いや活動の始め方、仲間を広げる楽しさ等を聞きます。

 

第3講:体感しよう!いろんな”場” ~フィールドワーク~(見学先により日程を決定)

  

現場見学
魅力的な活動の場を体感し、活動者から直接運営のヒントを得ます。
地域の交流の場や子ども・高齢者を対象とした活動等から見学先を選択できます。

見学先予定場所

藤棚デパートメント(横浜市西区 藤棚)

思いやりカンパニー(横浜市南区 中村)

岡さんのいえTOMO(東京都世田谷区 上北沢)

大倉山ミエル(横浜市港北区 大倉山)

さかみち文庫(横浜市南区 弘明寺)

 

第4講:11月28日(木)9:15~12:00 プラスワンの”場”をはじめるための土台づくり

講義「”場”を支える運営、情報発信の仕方」
場を運営するために必要な合意形成や場の立ち上げ方・ステップ、情報発信の仕方などを学びます。

 

第5講:12月12日(木)9:15~12:00 プランの実行に向けて準備しよう

 

ワーク「活動のプラン作り&活動を知ってもらうためのニュースレターづくり」
プラン実行における不安や問題を紐解いて、解消するための策を一緒に考えます。
個別相談会(希望者)

 

第6講:2月6日(木)9:15~12:00  プラン振り返り&これからのプラスワン

  

実践報告会/ 修了式
講義・受講生へのメッセージ
「これからの活動に向けて」
プランの実践共有と、これからのお互いの活動を励ましあいます。

●チラシ

  

 

●冊子「あなたらしい居場所をつくってみませんか?」

西区地域づくり大学校修了生の活動や、居場所づくりに大切なエッセンスをまとめています。

写真をクリックすると西区役所のホームページにリンクします。


 

ご応募お待ちしております!!

●応募期間: 2019年8月5日(月)~2019年9月30日(月) ※申し込みを締め切りました

応募多数の場合は抽選となります。受講の結果と第1講のご案内について、10月4日(金)までにご連絡します。

ご連絡が届かなかった場合は、お手数ですがにしとも広場までご確認ください。

●申込・問合せ先: にしく市民活動支援センター“にしとも広場”
〒220-0051 横浜市西区中央1-5-10 西区役所1 階
電話/FAX:045-620-6624 Eメール:ni-shiencenter@star.ocn.ne.jp

 




上に戻る